一人ひとりがこだわりを持って仕事をしています

アライド・システムの仕事

システムエンジニア

こんなことはできないか、こんな機能があったらいいな。そんなお客様の声をシステムに反映するために、私たちはシステムを作っています。チームで意見交換をしながら、ずっと長く使っていただけるシステム作りをしています。

毎週金曜日に行われるレヴュー会議では、仕様通りに進んでいるか、改善すべきところはあるかなどの確認のためにも、他部署も含めて確認できるように成果物を発表しています。この作業が、品質を高めるためにも重要になっています。

営業

提案営業とは、お客様のお困りごとを解決すること。問題解決には豊富なITの知識も欠かせません。

カスタマーサポート

ありがとう、と言われる喜びを。全国のA'staffユーザーのお問い合わせに電話で対応したり、機器のセットアップや導入、勉強会などを行います。

品質管理

新機能やバージョンアップ、お客様に安心してご利用頂けるように、私たちが何度もテストをしています。

社員インタビュー

システムエンジニアのお仕事

お客様の”あったらいいな”を実現し、喜ばれるシステムを作ること。信頼のおけるサービスを提供すること。そして、全力でお客様を応援すること。

Y.S さん

管理職(入社14年目)


入社後どのような仕事をしてきたか

中途採用で入社して、設計から開発、運用保守まで全てやりました。また、職責が増えるにつれ、プロジェクト管理、部門管理、外注管理、採用面接から新人教育まで、開発以外の仕事もやってきました。製品名で言えば、asmobi、asmobiアプリ、WEB予約、HPB取込、かんざし、BeautyMerit、リザービア、A'staff2、A'staff Cloud、WEB本社システムといったサービスに携わりました。(システム開発部 部長)

  • 設計/開発/運用保守
  • プロジェクト管理/部門管理/外注管理
  • ユーザーサポート
  • 採用面接/新人教育

どんなことにやりがいを感じたか

『asmobiメールサービス』は入社直後に最初から一人で自由に作った製品で、それがどんどん使われていったのは嬉しかったです。前職で触れていなかった開発環境のWEB本社システムに携わり、システム開発の楽しさを改めて思い出しました。作ったものの運用保守を行うにあたり、責任感を強くしていきました。プロジェクト管理では、お客様と直接関係を持つ事により更に責任を強く感じるようになりました。お客様も、企業ごとに考え方の違いがあり、勉強になりましたし、その違いを知ることも面白いと思いました。部下を持ち、人を育てて一人前になった姿を見るのも嬉しいです。これらにやりがいを感じてきました。

これからやってみたいことは

具体的にこれというものはないんですが、社員の健全な継続雇用の為になることをしていきたいなと思います。

プライベート(家庭など)と仕事の両立についてはどうか

プライベートの為には、遅くとも20時までには退社するように心掛けています。逆に休みの日は、翌日の仕事の為に休日でも日課を作って、気持ちの張りを取り切らないようにしています。トラブル対応などを見越して極力自宅にいるよう意識しているので、意識しなくてよくなればいいなとは思います。職種というか、職責柄、仕方ない部分もあるのですが、改善していきたいです。

T.M.H さん

システムエンジニア(入社4年目)


入社後どのような仕事をしてきたか

入社後、最初の2か月指導を受けてしながらプログラム開発について学習しました。そのあと、asmobiアプリを始め、会社の各製品の開発に関わっています。現在は主にA-Cloudの開発をしています。

どんなことにやりがいを感じたか

開発が完成する達成感は感じられます。自分の関わった開発がお客様にいいねしてもらうときとても嬉しいです。お客様の求めることを開発することだけでなく、自分が作りたいものも会社は耳を傾けて頂いて実装できます。楽しくモノづくりできています。

これからやってみたいことは

電子カルテのようなハイブリッドの機能を作りたいです。

プライベート(家庭など)と仕事の両立についてはどうか

突発的な仕事(例えばお客様の問い合わせ)が発生するときがあります。そこは日々の仕事を素早くしておく習慣をつけています。

営業のお仕事

アライド・システムの営業のお仕事は、お客様と向き合うこと。
モノを売るのではなく、サービスを売る。お客様の問題解決に向けた提案をすることです。

T.A さん

営業職(入社3年目)


入社後どのような仕事をしてきたか

商品知識を学んで、お客様にご提案するのは前職と同じです。「サロンシステム」という専門性のある商品ですが、お客様は本当に様々です。ワンちゃん、ネコちゃんの美容室(ペットサロン)様なら、トリミング用の電子カルテをご提案したり、ネイルサロン様なら顧客の施術後のネイルをPhotoギャラリーに保存できるようにしたり、従業者様の勤怠管理や歩合計算などの提案営業をしたり、お客様に合わせてご提案内容も異なります。

  • 新規営業(自社サイト反響営業)50%
  • 既存営業(入替提案、新店舗様導入)50%

どんなことにやりがいを感じたか

競合の少なくない業界にて、当社のサポート体制をご評価頂き導入頂いた時や、自社製品をサロン経営に活用できていると嬉しいお言葉を頂いた時です。

これからやってみたいことは

これまで実績の無い、新しい業種、店舗様への導入をしてみたいです。

プライベート(家庭など)と仕事の両立についてはどうか

営業職ですが、最近はリモートでの商談を望まれるお客様も多く、時間の使い方が以前より楽になりました。プライベートともうまくバランスを取れていると思います。

T.Y さん

営業職(入社1年目)


入社後どのような仕事をしてきたか

研修中ですが、まずはサポート部の研修でしっかりと商品の知識をつけました。問合せ対応を任せていただけるようになり、お客様とのやり取りができるようになってきました。

どんなことにやりがいを感じたか

現在、ユーザーサポートの研修に入っていますが、問合せ対応で、お客様から「助かった、ありがとう。」というお言葉をいただくと、お役に立てて良かった、と感じます。

これからやってみたいことは

サポート部での研修が終わり、いよいよ本格的に営業部に配属になりますので、多くの方にAstaffを知っていただきたいです。そのために運用に合わせたソフトの使い方の提案やデモンストレーションをしたいと思っています。

カスタマーサポートのお仕事

お客様の”あったらいいな”を実現し、信頼のおけるサービスを提供すること。そして、全力でお客様を応援すること。お客様の声を社内に届けること。

K.K さん

カスタマーサポート(入社8年目)


入社後どのような仕事をしてきたか

社内業務
  • 電話(メール)による問い合わせ対応
  • ユーザーサポート
  • 社内向け「作業手順書」の作成
  • お客様向け「ユーザーズマニュアル」作成
  • パソコン、ソフトウェアのキッティング作業
  • ソフトウェアのマスタ登録・環境作成
  • 納品機器の動作確認
社外業務
  • 納品機器の設置
  • お客様向けソフトウェアの勉強会の実施

どんなことにやりがいを感じたか

お客様と直接かかわる部署ですので、お客様から『ありがとう』と言われる時にやりがいを感じます。問い合わせのお電話でお客様の問題が解決した時、訪問作業でシステムの設置・設定をして、使いやすくなったと直接お言葉を頂いた時などです。

これからやってみたいことは

もっとIT系の知識を深めたいです。資格試験の勉強なども業務と並行してやっています。開発部と打合せをする時にも、より知識が多いほうが話がしやすいです。

プライベート(家庭など)と仕事の両立についてはどうか

私の場合は通勤時間が短いのもラクですね。
休暇に関しては、同業他社と比較して、取りやすい環境だと思っています。9連休制度でゆっくりお休みを取りリフレッシュして、また仕事を頑張ろうという気持ちになれます。

よくある質問

残業はありますか?

プロジェクトなど業務よって異なりますが、定時で終わる日もあれば、多い月で45時間くらいになることもあります。19時には半数以上の方が業務を終えています。また、夜21時以降の残業は原則禁止しています。

在宅勤務(テレワーク)制度はありますか?

テレワーク制度を導入しています。主に、通勤時間の長い方やご家庭との両立を図る目的からスタートした制度で、現在も社員の声を聞きながら試行錯誤しています。

どんな服装で仕事をすれば良いですか?

オフィスカジュアルです。お仕事がしやすく、周囲が不快にならない服装、という社内基準はあります。ラクなのでスーツが良い、とスーツスタイルの方もいます。営業や、カスタマーサポートの業務でお客様を訪問する場合にはスーツもしくはそれに準ずる服装になります。ネイル、ヘアカラーなどは自由です。

有休休暇は取得しやすいですか?

有給休暇は取得しやすいと思います。また、年1回は土日含め9日連休の「リフレッシュ休暇」の取得を義務化しており、旅行やご家族と過ごす時間などに充てることができます。

外国籍なのですが、応募可能ですか?

当社には外国籍の方も在籍しています。(公用語は日本語です)

未経験でも応募可能ですか?

可能です。当社には異業種からの転職者も多いです。一つあるとすれば、どの職種であっても、お客様にサービスを提供する、という意識のある方が向いていると思います。