銀座よしえクリニック様

美しいだけではない。治療だけではない。美容医療という新しいカタチ
皮膚科・美容皮膚科の銀座よしえクリニック様。美肌・アンチエイジングなど、数多くのメニューを提供するトータルビューティークリニック。A'staff と合わせて弊社オリジナルの電子カルテをご利用頂いています。

01.お店のコンセプトや特徴は?
当院は設立17年目の皮膚科・美容皮膚科です。特に、肌全般を取り扱う総合美容皮膚科として活動を続けており、シミ・しわ・たるみ・ニキビ・痩身などこれまで20万人以上の方にご利用頂いています。

02.弊社のシステム(A'staff)に興味を持たれたきっかけは?
もともと「医療カルテ」と呼ばれるものを使用していました。
医療業界で使用するシステムは、「国の定めた決まりを厳格に運用する事」を目的として作られています。そのため、とても堅牢ですが応用性がない事に特徴がありました。しかし、時代の流れと共にお客様のニーズも多様化しています。よりIT化を進められるように、堅実かつ汎用的なシステムを探していました。

03.A'staffと他社サービスとの違いは何だと思いますか?
理髪業界に強いもの、エステサロンに導入実績のあるもの、医療のなかでより先進的なものなど業界を問わず幅広く選定して、10社以上デモを実施しました。それぞれ一長一短ありましたが、システムを私たちが選ぶ、というよりは、世の中のシステムを知りながら私どもの特徴を逆に気づかせてもらう、という良いきっかけになったと考えています。

04.A'staff導入の決め手は?
一言で言えば、「すでにあるシステムの完成度の高さ」と「開発チームをお持ちのため汎用性、カスタマイズ性の余地があるところ」の2点のバランスが優れていたところです。
正直に申し上げますと、各社様共に、時代に合わせて会計機能・アプリ機能・予約機能などは遜色なく対応されていらっしゃいます。機能面のみで言えば大きな差が無いというのが私たちの結論でした。
しかしA'staffは、顧客に対するアプローチや分析手法が、各社よりほんの一歩ずつ追加されていた印象です。全国の理美容の現場に合わせて開発された事から、あらゆるパターンに備えられるよう準備されているような印象を受けました。また、「完成度が高いが融通が効かない」ソフトがほとんどの中で、A'staffはカスタマイズ対応してくださったのも大変ありがたかったです。
システムに現場をあわせるのではなく、現場にシステムを合わせようとしてくださる事。商品というよりも会社の方針・姿勢を信頼したと言えるかもしれません。

05.システム導入で変わった事はございますか?
1.大幅な残業時間の短縮と人員の効率的な配置
導入前後で、現場の締め作業に要する時間は200%以上の効率化を達成しました。従業員の労務環境が改善され、効率的な人員配置が可能になり、残業代・人件費のコストカットと、その分の既存スタッフへの手厚い分配が可能となりました。
2.処理ミスの低減。集計作業の簡略化
システムが連動された事で、これまでEXCELで手動チェックしていた作業が無くなり、ミスが低減しました。
3.患者満足度の向上
現場で患者様をお待たせする時間が減り、プラスアルファの応対が出来るようになった事を長年通って頂いているリピーター様にお褒め頂く機会が増えました。

06.A'staffの具体的な活用方法は?
ほぼ日常業務の全てにシステムを依存しています。
チェックイン→顧客情報の記録→写真や個人情報の保存→予約管理→スタッフの勤怠管理→給与計算など、一日の流れを全てシステムに一元化しています。
07.A'staffでよく使う機能、お気に入りの機能はありますか?
顧客管理機能です。
医療では患者のあらゆる情報を記録し、リスク・状態の細かな経過、どのような処置をどのように行ったか、という診療録の追加が必要となります。多くの他社システムはこの機能がとても弱く、とても医療の現場に耐えられるものではありませんでした。A'staffは開発チームの方が我々の意図を汲み取ってくださり、実質的に私たち専用にカスタマイズされた顧客管理機能を開発してくださいました。大量の写真をスピーディーに保存し、複雑なテキストデータをさまざまなシーンで的確に使い分け、それらがしっかりしたセキュリティに守られたクラウドに管理されている。この機能は他社様にはまったく見られないものでした。
08.A'staffの良いところは?
システムはもちろんの事、最も良いところはスタッフの方がとても頼れる事だと思っています。
営業の方は他の業態に精通されておられるため、私たちが困ったときの他社事例を教えてくださる事で私たち自身の抱える課題が明確になりました。サポートの方は、会計処理、税務、複雑な料金体系の矛盾の出ない処理方法など、現場に対する知識経験が豊富です。PCに不慣れな現場スタッフに対するレクチャーでも大変助けられました。
私たちのような「医療」という業態とのお付き合いはおそらく初めてだったのではないかと思いますが、あらゆる事例を総動員してサポートしてくださろう、という姿勢がとても助けられたと受け止めています。
09.A'staffを他の企業にお薦めするなら?
もし私たちのような医療機関で、自由診療分野におけるシステムについて、以下の導入をお考えであれば一度、検討されるとよろしいと思います。
「クラウド化、マーケティング強化、診察券の廃止、予約機能の効率化」
最近ではレセコンにも先進的なものがあります。また、医療用カルテでもクラウド対応しているものが続々と出て参りました。しかしそれらはあくまで「医療用システム」の「オプション」にすぎず、マーケティング支援や分析機能などは、とても本格的な自費の運用には耐えられない印象です。
一方で、理美容を中心に取り扱われているシステムは、安価でありながら経営的な管理機能も充実しており、お客様目線に沿った優れたものが多い印象ですが、医療の現場にとっては、取り扱いデータ量の物足りなさ、カルテ機能の貧弱さ、品目の多さに耐えられないシンプル過ぎる会計機能などが目に付きます。
このちょうどいいバランスを取ったものを探した結果、私たちはA'staffをカスタム運用する方法にたどりつきました。自由診療率が50%を超えるようであれば一度、検討される事をお薦めします。
10.弊社への今後の期待・要望はありますか?
我々のような業態のオーダーにお答え頂いた事、とても感謝しております。ここまでシステムへの依存度が上がってくると弊社としても簡単には切り離せなくなりますので、御社にもぜひ末永く安定した開発環境をご継続頂きたいと思っています。
今後は、給与計算や税務系のソフト接続など、まだ私どもが試していない領域にもチャレンジしていきたいです。

11.今後の目標について聞かせて下さい。
システムの課題が解決された事で、より効率的な運用を行い、よりお客様に対するサービス向上の余地が出て参りました。「美容医療を受けてみたい」という方が、もっと安心して気軽に受けられるようになる未来に貢献できる法人でありたいと思っています。

銀座よしえクリニック様
銀座よしえクリニック様は、銀座院(2院)・品川(目黒不動前)院・大岡山院・表参道院・都立大院と首都圏に6院舗展開する皮膚科・美容皮膚科。美肌・アンチエイジングなど、数多くのメニューを提供するトータルビューティークリニック。