既存顧客の集客、やっていますか?

 

あなたの美容室ではお客様との関係を維持するために、どんなことをしていますか?

また顧客との関係を維持するために、どのようなツールを使っていますか?

 

最近、新規で訪問する美容室で話を聞くと、既存の顧客へのフォローを行っている店舗が少なく感じます。

1つの質問すると明確な答えが返ってくるかで、既存の顧客フォローを意図して取り組んでいるかが見えてきます。

 

「既存のお客様へのフォロー、どんなことをしていますか?」

 

今回は、既存顧客のフォローについて考えてみましょう。

続きを読む

【美容室向け】ホームページから集客するためのSEOポイント4つ -後編-

自社ホームページから集客したい。

でも実際はポータルサイトに頼りっぱなし。

ホームページを作ろうとしたけど挫折してしまった・・・

 

ホームページから集客する際、そのホームページにやってくるお客様にとって良質なコンテンツがあるかどうかが重要になります。

今回は、良質なコンテンツでサロンの売上アップにつなげるために、ホームページから集客するためのSEOポイント4つをお伝えします。

 

前回までの内容はこちら

→ 【美容室向け】ホームページから集客するためのSEOポイント3つ -前編-

続きを読む

顧客の心をほんの、ほんの少しだけ知ると売上が変わる!!!

 

「売上をあげたい」

 

と願うならばお客様の心を考え知ることは、大切なことです。

お客様がどんなことを思い、どんなことを考えているかを先に聞き、知ることが大切です。

お客様の心の状態を知ることで、お客様へかける言葉、行動がまったく変わります。

それがお客様との信頼関係を築くことにつながります。

 

今回は、美容室でお客様が行動を起こす2つの理由について考えてみます。

続きを読む

【サロン開業】CTIを利用するなら、失敗しないための4つのポイント

 

「もう、これなしでは・・・」

一度、使い始めると顧客管理×POSシステムの予約管理にかかせなくなるCTI機能。

 

CTI機能は、お客様から電話がかかってきた際に、顧客情報がPOSシステムにポップアップ表示されるお客様とのコミュニケーションを円滑にするとても便利な機能です。

特に一人オーナーの美容室、フロントのスタッフがいない美容室においては、予約作業の効率を高め喜ばれます。

お客様への接客中に、電話がかかってきた際、なるべくお客様から離れる時間を短くしたいと誰もが思うものです。

電話がかかってくるのが、お客様のシャンプー真っ最中ですと、なおさらです。

そんな悩みを少しでも解消してくれるのが、CTI機能です。

 

しかし、そんな便利なCTI機能も電話配線や機器などCTI機能を利用するための環境がないとせっかく導入したくても使えません。

 

そこで今回は、CTI機能を利用するなら、失敗しないための4つのポイントを紹介します。

続きを読む

美容室で新規集客を始める前に必ずやるべき6つのステップ

 

「戦略の失敗は、戦術では補えない」という言葉があります。

 

販売戦略で言えば、「何を誰に売るか」は戦略で、「どうやって売るか」は戦術です。

戦略はビジネスの全体像、仕組みであり、戦術はチラシをどうするか、ホームページをどうするかという行動レベルに落とし込んだものが戦術です。

 

今回は、これから開業する美容室で新規集客を始める前に必ずやるべき6つのステップを紹介します。

 

続きを読む